loader image

渡辺鉄工株式会社渡辺鉄工株式会社

rim

自動車用ホイール生産設備
(リムライン等)

自動車用ホイール生産設備

基幹産業の一つとして、今や国民総生産のおよそ20%を占める自動車産業。その車輪部分(リムホイール)の生産を担い、コイル材の切断からコイリング、溶接、トリミング、成形、組み立て、精度検査に至るまでの全工程を一貫して自動生産するのがリムラインです。

渡辺鉄工がリムライン製造プラントの分野に進出したのは、第一次モータリゼーションのまっただ中、自動車メーカーのFA化が急速に進んでいた1967年。以来わが国随一のリムラインメーカーとして、世界に冠たる日本の自動車車輪メーカーとのお取り引きを通じて、高度な技術ノウハウを蓄積してまいりました。

自動車用ホイール製造工程

rimline

リムラインの設計も、スリッターライン同様オーダーメイドが基本。
お客様とのパートナーシップをもとに、ニーズを形にするという信頼関係がベースになることに変わりはありません。

【実績】自動車用ホイール製造設備

1 リムシャーライン
2 リム溶接ライン
3 リムフォーミングライン
4 ホイール組立ライン
5 ホイール検査ライン
6 トラック用リム製造設備
7 ディスクシャーライン
8 ホイール耐久試験機(ライフ・ドラム・インパクト)
9 各種自動搬送装置